今日は、クッキング!
…の前に、昨日幼児さんとおはなししたのが、
「おやつと砂糖の量」についてです。
みんなが大好きなアイスやチョコレートのお菓子、
喉がかわいた時に飲んでいるかもしれない?ジュースには、
一体どのくらいの砂糖が入っていっるでしょうか?
角砂糖の数で見てもらいましたが、大人でもビックリするほどたくさんの砂糖が使われています
砂糖の取り過ぎは、虫歯や太り過ぎ、疲れやすさの原因になることを話すと、
「おじいちゃんがいつもお菓子買ってきちゃう!」
「弟がいつもジュース飲んでる!」
と、自分が…とは言わないのですが(笑)
お菓子の食べ過ぎは良くないなとは感じてもらえたようです
そして今日のクッキング、ぱんだぐみさんがトマトとみかんを買いに行ってくれました
ミカンとトマトのジャムを作ります
今日のジャムには、ほんのすこしのお砂糖しか使わないんです
うさぎぐみさんは、ミカンの皮むき、

ぱんださん、くまさん、ぞうさんはトマトを手で潰して
ミカンの薄皮をむきます

鍋に入れると…
湯気が出て匂いもしてきました!
「なんか、においが変わった!」「トマトは色が変わってきたよ」
と、子どもたちは五感をフルに使ってクッキングを楽しむんですね
これが、科学的に物事を見たり考えたりする基礎になる大切なことなんですよ

コトコト煮込んで…
ぞうぐみさんは自分で焼いたクレープにジャムをつけて食べました。
トマトが苦手な子も「おいしい!」とパクパク食べていましたよ

ひよこ、りすぐみさんも今日、果物を触って食育あそびをしました
…の前に、昨日幼児さんとおはなししたのが、
「おやつと砂糖の量」についてです。
みんなが大好きなアイスやチョコレートのお菓子、
喉がかわいた時に飲んでいるかもしれない?ジュースには、
一体どのくらいの砂糖が入っていっるでしょうか?
角砂糖の数で見てもらいましたが、大人でもビックリするほどたくさんの砂糖が使われています

砂糖の取り過ぎは、虫歯や太り過ぎ、疲れやすさの原因になることを話すと、
「おじいちゃんがいつもお菓子買ってきちゃう!」
「弟がいつもジュース飲んでる!」
と、自分が…とは言わないのですが(笑)
お菓子の食べ過ぎは良くないなとは感じてもらえたようです

そして今日のクッキング、ぱんだぐみさんがトマトとみかんを買いに行ってくれました

ミカンとトマトのジャムを作ります

今日のジャムには、ほんのすこしのお砂糖しか使わないんです

うさぎぐみさんは、ミカンの皮むき、

ぱんださん、くまさん、ぞうさんはトマトを手で潰して
ミカンの薄皮をむきます

鍋に入れると…
湯気が出て匂いもしてきました!
「なんか、においが変わった!」「トマトは色が変わってきたよ」
と、子どもたちは五感をフルに使ってクッキングを楽しむんですね

これが、科学的に物事を見たり考えたりする基礎になる大切なことなんですよ


コトコト煮込んで…
ぞうぐみさんは自分で焼いたクレープにジャムをつけて食べました。
トマトが苦手な子も「おいしい!」とパクパク食べていましたよ


ひよこ、りすぐみさんも今日、果物を触って食育あそびをしました
